TOPICS現場新着情報
TOP > 現場新着情報 > 防災・安全交付金事業 3・2・616屯田・茨戸通(屯田5番線~新琴似通間)道路新設ほか工事 > 現場進捗情報 Vol.6
防災・安全交付金事業 3・2・616屯田・茨戸通(屯田5番線~新琴似通間)道路新設ほか工事
土木事業
2024.11.30
現場進捗情報 Vol.6
みなさんお久しぶりです!
【屯田・茨戸通道路新設ほか工事】作業報告担当のyou too (ゆーとぅ)だよー(^o^)丿Hello!
今回は、屯田5番線の地盤改良工事について報告していくねー!
何で地盤改良するかっていうと、、、次年度工事で設置する予定のボックスカルバートが、今の柔らかい地盤のままだと沈んじゃうので、堅固な強い地盤にするためなんだよ!
今回の地盤改良は【中圧噴射攪拌工】と言って、地中にスラリー状セメント固化材(セメントと水を混ぜたドロドロ状のもの)を中圧で圧送・噴射し、攪拌翼を使って現地盤と攪拌することで円柱状の改良体を造成していく工法なんだ!(゜o゜)wonderful!
全部で105本の改良体を下の図のような作業の流れで造成してくね!(^o^)丿Let’s go-!


セメントサイロ・ミキシングプラント

改良体造成状況
地盤改良が終わったら、あとは残しておいた舗装の表層舗設作業だよ!
それではやっていこう!(”◇”)ゞLook at this!

タックコート散布状況

表層転圧状況
最後に区画線を塗布してくね(*^^)vLet’s go-!

中央線塗布状況

外側線塗布状況

完成(起点側)

完成(終点側)
これで屯田5番線工区の作業は終了~~!!(^o^)finish!
来月からは最後の工区「2号排水」の報告をしていくね!
you tooからの6回目の作業報告は以上だよー!
来月また会いましょう(^o^)丿see you!
この現場情報へ戻る