丸彦渡辺建設株式会社 maruhikowatanabe

TOPICS現場新着情報

TOP > 現場新着情報 > 創成川処理区北15条東2丁目ほか下水道新設工事 > 現場進捗報告 Vol.1

創成川処理区北15条東2丁目ほか下水道新設工事

土木事業

2024.09.05

現場進捗報告 Vol.1

皆さんお久しぶりです!Ties-say (タイズ セイ)🤝🏻です!

これから、僕が担当している『北15条東2丁目下水道新設工事』の現場レポートをお送りしていきます!

よろしくお願いします!!👍

皆さんの夏休みはどうでしたか??

僕は実家に帰省して🔥BBQ🥩や🎆花火🧨を満喫出来たので、とても充実したお盆休みを過ごす事が出来ました!!☺☺

もう少し⛱お盆休み🏊が続けばいいのに・・・なんて思いましたが、仕事が始まってしまったので気持ちを切り替えて張り切っていきます!!💪💪

この工事は札幌市内の環状通に新しい下水道管を埋設していく工事になります!
僕は初めての下水道管推進工事なので、日々勉強しながら、みなさんにわかりやすく説明していきます!!🧐

ちなみに僕は夜間作業🌙を担当しているので作業中は涼しくていいんですが、、、朝帰ってから日中の暑い時間に寝るのは大変です…😩 寝不足で体調崩さないように頑張ります!!👷

では早速作業状況を見ていきましょう👀

まず、道路の中に埋まっている「既設埋設管」の位置を確認するため、試験掘削を行います!!

試験掘削では地下埋設管を傷つけてしまわないよう、人力で探りながら慎重に掘っていきます💦

掘削状況↑

手掘り掘削状況↑

地下埋設管の位置が分かったので、ここからは下水道管を埋設するトンネルスタート地点となる「立坑」という穴を道路の真ん中に掘るんですが、、、その前に「薬液注入」という作業をしていきます!

この「薬液注入」なるもの、いったい何かというと、、、地面に大きくて深い穴を掘っているときに、地下水が湧いたり、地盤が崩壊すると危ないので、この工事が終わるまでの間、一時的地盤を強くしておくもので、難しい言葉を使うと「補助地盤改良作業」と言います!!

では、補助地盤改良作業の流れを見ていきましょう~~

削孔状況↑

薬液注入する箇所をマーキングしたら、「ロッド」という長い管で地中をまっすぐ掘り入れます!

難しい言葉を使うと「削孔作業」と言います!!

予定の深さまで掘り進めた後、管の中を通して2種類薬液先っぽまで届けます!!

管の中は2部屋に分かれていて、管先から出る時に初めて2種類薬液出会って混ざり合って硬化するそうです!!すごいですね👏👏

難しい言葉を使うと「二重管ストレーナ工法複相式」と言います!!

薬液注入状況↑

地中で何が起こっているのか、写真で見てても分かりずらいので、イラストで分かりやすく説明してみます~⇩⇩⇩

地中ではこのような動きになっているんですよ!

僕はこの作業が安全に行われるよう毎日見守っております!!👷💦

まだまだ補助地盤改良作業は続いていくので、頑張りたいと思います!!

現場進捗報告 Vol.1はこんな感じです!

以上、現場からTies-Sayでした!!

この現場情報へ戻る