TOPICS現場新着情報
TOP > 現場新着情報 > 施設整備事業の内導水施設 国庫補助事業 豊平川水道水源水質保全放水口新設工事 > 工事進捗報告 vol.6
施設整備事業の内導水施設 国庫補助事業 豊平川水道水源水質保全放水口新設工事
土木事業
2020.06.24
工事進捗報告 vol.6
皆さん、お久しぶりです♪
丸彦土木 の 期待の星🌟 U太 が報告する工事進捗報告6回目の更新です ♪
さて、今回僕が紹介する作業は、吐口工(ハケグチコウ)に伴う『足場・鉄筋・型枠組立作
業及びコンクリート打設』についてです。
下の写真の掘削が終わった 青い範囲 に鉄筋や型枠を組み立てる時に必要な足場とコンクリー
トを養生する為に必要な 防寒施設 を設置していきます。
そして、今回のコンクリート打設作業は、1月から4月にかけた北海
道で最も寒い期間に行うので、寒中コンクリート施工 を行います。
寒中コンクリート施工とは、日平均気温 (1時から24時までの毎正時24回
の観測値の平均) が、4℃以下になることが予想される場合に行う必要が
あるものです。
具体的には、打設後の養生期間中、コンク
リートが凍れ(シバレ)ないようにする為に、温
度を一定に保つ事が出来る空間を作ります。
構造物の断面や寸法、気象条件を踏まえて、
ヒーターを配置して給熱養生を行います。
温度が高すぎるのも良くないので、コンク
リート内部の温度や室内の温度を計測しなが
ら品質を管理します!!
そうする事で、冬場でも『キレイなコンクリート』を打設する事が出来ます ♪
あ
あ
あ
あ
あ
あ
吐口(ハケグチ)となる躯体部分は、とても大きいので、いくつかに分割して『型枠組立作業』
→『鉄筋組立作業』→『コンクリート打設作業』を行っていきます!!
ちなみに、吐口(ハケグチ)の形状は、公園で
よく見かける 滑り台 にそっくりです♪
イメージは、大きな滑り台って思っても
らえれば大丈夫です!!
あ
あ
あ
あ
完成するまで、とても大変だったけど…僕の苦労話は、省略します…。
ついに 吐口(ハケグチ)部分が完成 しました ♪
あ
あ
あ
というわけで今回の工事進捗報告は、以上となります。
残りの作業もあと少しになってきました…。もう少し頑張れば完成です…。
次回は、管路工事に伴う掘削・管布設作業 (推進工事編) についてお送りする予定です!!
以上、現場から U太 がお送りしました ✌
この現場情報へ戻る