TOPICS現場新着情報
TOP > 現場新着情報 > 支笏湖線 防B183地方道工事(補正・明許)外 > 工事作業報告 【第3回】
支笏湖線 防B183地方道工事(補正・明許)外
土木事業
2022.02.14
工事作業報告 【第3回】
みなさーん、こんにちは~!支笏湖線防B183地方道工事の作業報告
を担当します YouuuuuuuTa! です、よろしくお願いしま~す!!
この工事では、道路わきの斜面に土砂崩れが発生しちゃったため、通行
止めになっている支笏湖線をまた通れるようにするための作業をしていき
ま~す!
今回は、前回紹介した法枠(のりわく)を斜面に押し付けた状態で固定する
ためのアンカー工事でーす!
最初に法枠の縦と横の交点にアンカーを挿し込むための穴をドリルで開
けていきまーす!
アンカー孔明け状況
穴が開いたらアンカーを挿し込みますー! アンカーは、PC鋼線(もの
凄い強い針金)を7本編み込んだPC鋼より線になっていて、場所ごとに13m
~21mの長さに切って2本組で使います!!
アンカー部材
あ
アンカー挿入完了
アンカーを挿入したら、開けた穴の隙間や亀裂を埋めて地盤とアンカー
を一体化させるためのグラウト材を注入して、隅々まで行き渡るように圧
力を加えます!
グラウト注入状況
あ
グラウト加圧状況
注入したグラウトが固まったら、アンカーを引っ張ったままの状態で固
定していきます!そうするとアンカーに元に戻ろうとする力が働いて法枠
が押さえ付けられ斜面が崩れたり滑り落ちたりするのを防いでくれます!
アンカー緊張状況
あ
アンカー余長切断状況
あ
アンカー定着完了
最後に、アンカーが長持ちするようにキャップを被せていきます!
ヘッドキャップ取付完了
あ
アルミキャップ取付完了
これで完成しましたー!全部で36箇所作業していきます!
アンカー工完了(2段目)
今回の報告はここまででーす! 次回は完成全景について報告する予定
で~す!!
以上、現場から YouuuuuuuTa!でした!!
この現場情報へ戻る