丸彦渡辺建設株式会社 maruhikowatanabe

TOPICS現場新着情報

TOP > 現場新着情報 > 石狩川維持工事の内 札幌河川事務所管内 樋門吐口改良外工事 > 工事のお知らせ⑤

石狩川維持工事の内 札幌河川事務所管内 樋門吐口改良外工事

土木事業

2022.02.28

工事のお知らせ⑤

みなさん、初めまして。You too (ゆーとぅー) だよー

今まで作業報告をしていた あべべ さん…この工事からいなくなってしまいました… (´··`)feel sad

もうすぐ新入社員の肩書きが無くなっちゃう You too (ゆーとぅー) が代わりに石狩川樋門工事の業報をしていくよー (^0^)ノLet’s go-!

今回も樋門(ひもん)改築工事の作業についての報告で、前回の続きから (主に、樋門本体部分の工事) 紹介していくねー (^0^)ノLook at this!

ちなみに、樋門本体の完成イメージは、こんな感じになるよ (^0^)ノcomplete image★

それじゃあ、どういう流れで樋門本体が完成するのか説明しまーす (^0^)ノLet’s go-!

掘削が完了したら、まず初めに、樋門本体をつくる位置に均しコンクリトを打設したよ。

掘削した後の地表面は凸凹しているので、これを一にする為にこの業を行うよー (^0^)ノLook at this!

均しコンクリート打設完了

次は、既設の樋門と新しくつくる樋門の間に、可とう継手を設置しちゃう (^0^)ノLet’s go-!

可とう継手とは掃除機のホース部分みたいにふにゃふにゃ曲がる性質を持っていて、これを設置する事でコンクリート構造物の継ぎ目で生する不等沈や伸縮を吸収してくれるらしいです (⊙ꇴ⊙)

可とう継手設置状況

その次はー

防寒施設・足場組立 ➪鉄筋組立作業 ➪ 型枠組立作業 ➪コンクリート打設1回目 ➪ 養生 ➪ 鉄筋組立作業 ➪ 型枠組立作業 ➪コンクリート打設2回目 ➪ 養生 

と進めていくよ (^0^)ノLet’s go-!

防寒施設・足場組立完了

ちなみに、コンクリートの中に入っている鉄筋組立完成イメージは、こんな感じになるよ (^0^)ノcomplete image★


鉄筋組立状況

型枠組立状況

コンクリート打設状況①

コンクリート打設状況②

コンクリート天端仕上げ状況


給熱養生状況

北海道の冬は、とっても寒いので、囲い内にヒーターを配置してコンクリートが凍れない(シバレナイ)ようっかりと温度管理を行います。

養生期間を終えたら、

型枠解体作業 ➪ 足場解体作業 を行い、

ようやく樋門本体が見えてくるよー٩(ˊᗜˋ*)وfun

樋門本体完成①

樋門本体完成②

完成イメージ図と比べてみてどうですか??

いい感じにイメージ通りの樋門本体が完成したと思いまーーす ♪

今回の作業は、ここまでです <(_ _)>end

次回は、この続きから報告します~!!

~~~ひこみ&ひこっちのまめちしき~~~

こんにちは!丸彦渡辺建設非公認キャラクターひこっちと」

 「ひこみです!」

「今回は、前回の作業報告に登場していた建設機械のすごさについて紹介していきます!」

「あれ …?どんな機械だったかな …?」

「下の写真に写っている機械だよ!」

「この機械のどこがすごいの?」

「下の写真に写っているバックホウのアームをよーく見てみて!!

「あ!アームの長さが、普通のバックホウよりすごく長い!!」

「このバックホウの事を スーパーロング って言うんだ!

「スーパーロング??なんか、そのまんまの名前だね…笑」

「名前の通り、スーパーロングの長いアームを

 活かして作業する建設機械なんだよ!

「そうなんだ!どんな所でその能力を活かせるの?」

「築堤(チクテイ)から普通のバックホウだと届かない遠くの

 法面をスーパーロングだと掘削することが出来るんだ!

「作業できる範囲がぐっと広がるんだね♪」

「でも、遠い分1回で作業できる量は少なくなるんだけどね…

それじゃあ、今回のひこみ&ひこっちまめちしきはここまで!!

「次回もお楽しみに~♪」

この現場情報へ戻る